JCCテレビすべて
特集 隅田川シーズンズ
2024年03月29日(金)
最新TV速報
【隅田川シーズンズ】
朝早く出発・「水郷佐原」に水の季節を求めて(その157)


6月17日、その日はJR市川から午前6時半の成田空港行の快速線に乗って、成田駅で銚子行きに乗り換えて、佐原駅を目指した。

佐原駅には、8時少し過ぎた頃着いたが、構内にはバスの姿が無く、タクシーに乗った。
ほんの15分ほど乗ると利根川を渡り「水郷佐原あやめパーク」に着いた。


園内に入ると、早速「菖蒲の花」の鮮やかさが目に入ってきた。
ふと右手を見ると、川のような大きな池があり、そこに舟が浮かび、女船頭さんが竹ざおで漕いでいた。

その時間には、舟の客はほとんどおらず、閑散としていた。私はその舟に乗り、菖蒲の花と蓮の葉が広がるその川を遊覧した。

船頭さんは、「蓮と睡蓮」の花の違いなど、盛んに説明してくれた。



その睡蓮の美しいピンクの花を横目で見ながら、どんよりとした空の下、華麗に咲き乱れる紫の菖蒲の花の優雅さを暫し堪能した。








舟から降りると、その菖蒲の花の園をスマホで撮りまくり、ふと見えた「十二橋めぐり」と書いてある看板に目を止めた。
昨年は、「潮来」で船に乗り、その一帯を楽しんだ思い出がふと蘇り、早速その船に乗り込んだ。

初老の船頭は、利根川から細い川に入り、辺りのことについて次のように説明をした。
昔は、各家に小さな細い橋が掛けられ、そこが生活道となっていたと張りのある声で、話してくれた。いつしか船のモーターは止まり、竹竿一本で船頭さんが漕ぎ始めた。




その細い川の向うから、同じような大きさの船がすれ違った。
川の両側には、団子などを売り子が、声をかけて盛んに売り込んでいた。今ではその一か所だけとなっていたが、過去には鈴なりに商店が並んでいたと懐かしそうに船頭が説明した。

コンクリートで作られている、川の壁に船がぶつかる様にして、船はすれ違い、暫らく船は走ったが、水門まで来ると、船頭が船の横の細い足場を器用に後ろから前にと「つっつ」と渡り、進路が逆に変わった。

川に架かった橋は、「面影橋」だとか「子育て橋」などと一本一本名前が付けられ、住民の思いが感じられた。
川の両サイドには、紫陽花が綺麗に咲き誇り、情緒を盛り上げてくれた。




あやめパークに帰ってくると、先ほどの川には4隻の舟が浮かび、女船頭さんが佐原音頭を吟じていた。
その頃、他の舟の上では、男衆が大きな太鼓に撥をあてていた。

そのお囃子を聞きながら、私は佐原の駅へと向かい、11時11分の千葉行きの電車で帰路に就いた。まだ肌寒く雲の厚い日であった。






戻る
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
人気ランキング