JCCテレビすべて
特集 隅田川シーズンズ
2024年04月19日(金)
最新TV速報
【隅田川シーズンズ】
六本木ヒルズの森美術館で「未来と芸術展」鑑賞した(その238)


12月29日、その日の朝、総武快速線市川駅9時28分発の電車に乗り、東京駅まで行き、地下鉄丸ノ内線で銀座で乗り換え、日比谷線の六本木駅で下車した。
所要時間約40分で、六本木ヒルズに到着し、エレベーターで53階まで昇り、周囲の景色を楽しんだ。
空は雲が目立ったが、晴れていた。

お目当ての「未来と芸術展」に入場すると、未来にやってくると思われるアート、デザイン、建築などの100点ほどの展示物が展開されていた。
どれも、未来予測で見たような気がするものであり、それほど想像に難いものではなかった。
しかし、映像は未来を感じさせるというより、現代のモダングラフィックを意識させるものであった。

造形は、どれも3次元プリンターで作り上げたもののような感じだった。
「タラ・マダニ」の作品もあり、未来感覚の都市空間を造形した作品が多いように感じられた。

子供用の展示物もあり、小さな子供も結構楽しそうにしていた。
大人になった頃、その日の記憶が頭の中に残っていて、あるイメージが未来と符合してゆくのだろうと思った。
子供にとって、未来とはやがて来る現実であり、一つの想定であるので、大人よりも影響が強いのではないかと感じた。

来るべき未来の姿が、どんなものなのか、こうして一つの提言やチャレンジがあると、それをきっかけにイメージが形成されていくのではないかと推測した。
そういう意味では、未来の世界を考える一つの刺激として、面白い空間であった。

当然、人間の肉体に関する代替機能等の展示もいくつかあった。
EUなどでは、AIの開発や利用について「倫理的なガイドライン」というのを設け始めていると聞くが、テクノロジーの進歩に従って、法規制も考えられてゆくのだろうと感じた。

技術の進歩と、法規制が両輪で上手く機能すれば、人間の未来は明るいものになるのだろうと考えた。




その未来の館を後にし、再び日比谷線に乗り、同じ経路で市川駅までの経路で帰宅の途に就いた。
館の中では、少し汗ばみ、ダウンコートの前のファスナーを開けていたが、外に出ると、早速ファスナーを閉めた。

市川駅で時計を見ると12時半ごろであった。

戻る
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング