【バラエティ番組セレクト】
「家事ヤロウ!!!」(1月31日放送)
今回のゲストは、ホームセンターが大好きな俳優・北村匠海と中川大志。超大型ホームセンターで火事お悩み解消グッズの売り上げベスト10を発表。スタジオではリアル自宅飯を披露した。
北村は以前「リアル家事24時」にも登場し、スパイスから調合してガパオライスを作ったたことがある。今回は本格的な“豚肩ロースのビール煮”を調理しワイルドな腕前でMCの中丸雄一とバカリズム、カズレーザー、ゲストの中川大志をうっとりさせた。...
全部読む
今回のゲストは、ホームセンターが大好きな俳優・北村匠海と中川大志。超大型ホームセンターで火事お悩み解消グッズの売り上げベスト10を発表。スタジオではリアル自宅飯を披露した。
北村は以前「リアル家事24時」にも登場し、スパイスから調合してガパオライスを作ったたことがある。今回は本格的な“豚肩ロースのビール煮”を調理しワイルドな腕前でMCの中丸雄一とバカリズム、カズレーザー、ゲストの中川大志をうっとりさせた。
凝り性だという中川は、たこ焼きが大好き。ホームセンターでガス火で焼ける卓上タコ焼き器を購入し、スタジオでお餅やチーズを入れたオリジナルたこ焼きをふるまった。
閉じる
「ぐるぐるナインティナイン」(1月26日放送)
「ぐるナイ」の人気企画「ゴチになります!」の3人目の新メンバーとして声優の宮野真守が登場した。俳優として映画やドラマにも出演し、歌手としても活躍している。
今回は2位がおみや代を支払うことになり、増田貴久が2位だった。
最下位は2万9100円で+9100円の岡村隆史。1位でピタリ賞は出川哲朗だった。
食事代19万2500円は岡村隆史が支払うこととなった。
「踊る!さんま御殿!!」(1月24日放送)
今回は1人暮らしをしている女性ゲストが集結。お笑い芸人の住吉が出演した。吉住は「私は1人でいたくているわけじゃないんですよ、正直。いつでも2人暮らしできるような準備をしてて。だから食器を2人分買ったりとか、歯ブラシ2本買ったりとか。あと家具とかも、ソファ2人座れるようなやつ買ったりとかしてるんですけど」といつでも同棲できる準備をしていると話した。
最近では妄想上の恋人のために料理を2人分作ったり、服も恋人を駅に迎えに行く服を選ぶようになったと話した。...
全部読む
今回は1人暮らしをしている女性ゲストが集結。お笑い芸人の住吉が出演した。吉住は「私は1人でいたくているわけじゃないんですよ、正直。いつでも2人暮らしできるような準備をしてて。だから食器を2人分買ったりとか、歯ブラシ2本買ったりとか。あと家具とかも、ソファ2人座れるようなやつ買ったりとかしてるんですけど」といつでも同棲できる準備をしていると話した。
最近では妄想上の恋人のために料理を2人分作ったり、服も恋人を駅に迎えに行く服を選ぶようになったと話した。司会の明石家さんまに「お前かなり重症やないか、それ!一番の重症や」とツッコミを入られた。
さらに吉住は「最近、彼氏の親御さんに会いに行くための服買いました。(妄想上の恋人は)アキラっていう32歳の、もともと役者を目指してたんですけど、今ちょっと建築系で働いています」と話し、共演者をドン引きさせていた。
閉じる
「ぐるぐるナインティナイン」(1月19日放送)
「ぐるナイ」の人気企画「ゴチになります!」で新メンバーが発表された。
19日の放送では新メンバー3人のうち2人を発表した。
1人目は小芝風花。特技の5本指ソックスで対決したが増田貴久が勝ってしまった。
2人目は見取り図の盛山晋太郎。途中でバレてしまい、ライオンのマスクだけ外し、メイクのまま参加することに。
3人目は次週登場する。
「マツコの知らない世界」(1月17日放送)
1月17日は、「妖怪の世界」「開運神社の世界」の2本立てで放送された。
「妖怪の世界」には、「妖怪に癒やされている3人衆」の怪談YouTuberの早瀬康広、妖怪新聞を発行する木下昌美、中学生妖怪探究家の関本創が出演した。座敷童、アマビエ、カッパなど、古来より人間の生活と密接に関わっている妖怪について力説した。個性爆発のかわいい妖怪の「やれな婆」「セコ」「ヤカンコロガシ」「豆腐小僧」、徳島県三好市の妖怪の聖地「妖怪村」を取材し、こなき爺発祥の地を紹介した。...
全部読む
1月17日は、「妖怪の世界」「開運神社の世界」の2本立てで放送された。
「妖怪の世界」には、「妖怪に癒やされている3人衆」の怪談YouTuberの早瀬康広、妖怪新聞を発行する木下昌美、中学生妖怪探究家の関本創が出演した。座敷童、アマビエ、カッパなど、古来より人間の生活と密接に関わっている妖怪について力説した。個性爆発のかわいい妖怪の「やれな婆」「セコ」「ヤカンコロガシ」「豆腐小僧」、徳島県三好市の妖怪の聖地「妖怪村」を取材し、こなき爺発祥の地を紹介した。
「開運神社の世界」では、女性たちの間でブームのパワースポットや開運神社巡りに注目し、全国1万社以上を参拝した「神社ソムリエ」佐々木優太が、正しい参拝マナーを紹介した。
「今から行っても遅くない2023年運気が上がる!?全国開運神社ベスト3」として、大阪府八尾市の恩智神社、栃木県足利市の伊勢神社 月讀宮、宮崎県宮崎市の一葉稲荷神社を紹介した。
閉じる
「バラエティ番組セレクト」内の検索
Copyright (C) 2013 JCC Corp. All Rights Reserved.