テレビえんすぽ
テレビ放送全番組をリアルタイムで抄録
【フィギュアスケート】

宇野昌磨・四大陸選手権を辞退(1月7日)
全日本フィギュアスケート選手権4連覇中の宇野昌磨が2月に行われる四大陸選手権を辞退したと発表した。

元世界選手権王者のステファンランビエルが新コーチに決まり新たな練習拠点となったスイスで3月の世界選手権に標準を合わせることを優先したという。


関空アイスアリーナ・高橋大輔&紀平梨花が華麗な演技(12月26日)
12月25日、大阪・泉佐野市に完成した国際規格のスケート場「関空アイスアリーナ」の開業記念式典が行われた。

関空アイスアリーナは、飛行機が飛び交う関西国際空港から電車と徒歩でわずか8分の場所にあり、一般の方はもちろん、来日した外国人にも楽しめ、国際試合も開催される予定。

オープニングイベントには、来季からアイスダンスに転向する高橋大輔、全日本を制した兵庫県出身の紀平梨花が登場。華麗な演技を披露した。


宇野昌磨がV4(12月23日)
全日本フィギュアスケート選手権男子シングルで宇野昌磨が優勝。フリープログラムで184.86点を獲得し合計で290.57点で羽生結弦の282.77点を上回った。

宇野は全日本選手権で4連覇を達成した。
【フジテレビ公式】全日本フィギュアスケート選手権2019<男子フリー第1位・宇(再生)


紀平梨花が優勝・全日本フィギュア(12月22日)
全日本フィギュアスケート選手権女子シングルのフリープログラムで紀平梨花が155.22点を獲得し、合計で229.20点で初優勝をした。

ショート4位の樋口新葉は138.51点を出し、合計で206.61を出し、2位になった。ジュニアの川畑和愛はフリーで128.43点を出し、合計で193.96点で3位だった。
【フジテレビ公式】全日本フィギュアスケート選手権2019<女子フリー第1位・紀(再生)


羽生結弦SP首位(12月21日)
全日本フィギュアスケート選手権男子シングルのショートプログラムが行われ、羽生結弦が110.72点を獲得し首位。国際スケート連盟非公認大会だが羽生が持つ世界最高得点を上回った。

2位は宇野昌磨で105.71点、注目の高橋大輔は14位だった。
【フジテレビ公式】全日本フィギュアスケート選手権2019<男子ショート第1位・(再生)


過去の記事
1 ... 19 20 21 . 30 40 . 41

「フィギュアスケート」内の検索

JCCサイトへはwww.jcc.co.jp

ご意見・ご要望 | テレビえんすぽの利用方法

※動画・・・各社・各局の公式YouTubeチャンネルより

Copyright (C) 2013 JCC Corp. All Rights Reserved.