JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2021年01月18日(月)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2020/11/25
NHK総合 【首都圏ニュース845】
新型コロナウイルス・東京都内新たに401人感染確認・飲食店などに営業時間短縮要請へ
きょう午後開かれた都の対策本部会議。
東京都・小池知事は「感染状況非常に厳しい。営業時間の短縮要請を再度行う」と述べた。
会議では23区と多摩地域にある酒を提供する飲食店とカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請することを決定。
期間は今月28日~来月17日までの20日間で、全面的に応じた事業者には一律で40万円の協力金を支給する。
GoToイートについては、今月27日~来月17日までの3週間、プレミアム付き食事券の新規発行の一時停止やすでに発行された食事券とポイントの利用を控える呼びかけを行うよう政府に要請する方針を確認。
都民の都内での旅行に対する補助事業について営業時間の短縮を要請する期間の旅行の新たな販売を停止することを決めた。
小池知事は会見で「感染対策短期集中の覚悟であらゆる対策を講じていく。事業者には改めて負担をかけるが、理解、協力をお願いしたい」と述べ、都民へのお願いとして「“新しい日常、正しく予防”。できるだけ不要不急の外出を控えてほしい。外出する場合は感染予防、感染対策を万全にしてほしい」と呼びかけた。
関連記事
01/18(月)
(BS1[BSニュース])
“自宅で調整中”急増・都内7000人超・時短協力金・大企業にも支給検討
新型コロナウイルス感染が急拡大する中、医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するか調整がつかず、自宅などにとどまざるを得ない人が急増している。
東京都では7000人を超え、1か月半余りで13倍余りに増加した。
東京都など、1都3県に緊急事態宣言が出されてから、きょうで10日余り。
きょう東京都では新たに1204人の感染が確認された。
1日の感染の確認が1000人を超えるのは6日連続で、月曜日としては2番目に多くなった。
20代が303人、30代が206人、1204人のうち4割以上を占めている。
また、緊急事態宣言が出ている首都圏の3県では、神奈川県と千葉県で、月曜日としては最も多くなった。
東京都は営業時間の短縮要請に応じた飲食店などへの協力金について、現在は中小の事業者としている支給の対象に、大企業も加える方向で検討することになった。
支給額は、中小の事業者と同様、全面的に応じた場合に店舗ごとに1日当たり6万円とする方向で検討している。
感染拡大に伴って増えているのが、自宅で療養する人。
自宅療養している男性と家族のケースを紹介。
東京都では患者の状況を「入院中」、「宿泊療養」、「自宅療養」、「入院療養等調整中」に分けて発表していて、このうち自宅療養の人は、きのう時点でこれまでで最も多い9043人、先月1日は1000人を下回っていたが、1か月半余りで9.1倍の増加となっている。
医療機関に入院するか、ホテルや自宅で療養するか調整がついていない入院療養等調整中という人たちは、さらに急増している。
先月1日は577人だったが、きのうは7727人、この1か月半余りで13.4倍と急増し、こちらも過去最多となっている。
都は重症や中等症などの患者で、入院先の調整が難しいと保健所が判断した場合、入院先を探す、入院調整本部を設置しているが、今月6日以降、保健所からの調整の依頼が連日1日400件を超えている。
医師も加わって優先度などを判断していて、翌日以降に繰り越したり、待機を余儀なくされたりするケースが多数生じている。
東京都・小池百合子知事、東京曳舟病院・三浦邦久医師のコメント。
映像提供:米国国立アレルギー・感染症研究所。
01/18(月)
(テレビ東京[ゆうがたサテライト])
東京で新たに1204人感染
東京都の小池知事は今日、飲食店への営業時間の短縮要請に対する協力金について、大手企業にも支給する方針を明らかにした。
都は現在時短要請に応じた中小事業者に対し、1日6万円の協力金を支給しているが、大手企業についても支給する方向で検討を進める。
一方、都内では今日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1204人確認された。
重症者は昨日より5人増えた143人。
東京都庁の映像。
01/18(月)
(日本テレビ[news every.])
東京新たに1204人新型コロナウイルス感染確認・真冬の寒さも春の訪れが
東京ではきょう1204人の感染を確認。
小池知事は会見で、「人の流れを徹底的に抑え込んでいくために協力をいただきたい」と述べた。
全国では、県独自の緊急事態宣言を出すところも。
長崎県は県内全域で不要不急の外出自粛や、飲食店などに時短要請を行うことを発表。
長崎市には独自の緊急事態宣言を出し、運動施設等にも営業時間短縮の協力を要請。
沖縄県では年末年始の集まりや成人式前後の飲食で感染が急拡大。
そのためきょう対策本部会議を開き、県独自の緊急事態宣言を出すかなどを協議する。
東京・品川駅の映像。
本日の「首都圏ニュース845」
...
11/25 20時台
新型コロナウイルス・東京都内新たに401人感染確認・飲食店などに営業時間短縮要請へ
11/25 20時台
埼玉県・営業時間短縮要請“現時点で考えていない”
11/25 20時台
埼玉県・高齢者施設相次ぐ集団感染・緊急会議
11/25 20時台
神奈川・「GoToイート」食事券の販売一時停止
11/25 20時台
横浜市金沢区・重機転落事故の公園予定地・工事再開へ
11/25 20時台
障害児支援の事業者・給付費2億円余を不正受給
11/25 20時台
神奈川・湯河原町・“税滞納者リスト議会に提出やめて”
11/25 20時台
横浜市南区・自転車の交通ルール守って
関連ページ
気になる出来事
緊急事態宣言後初の週末・11都府県への人の流れは?(340件/週)
全国のコロナ重症者・過去最多(314件/週)
“自宅で調整中”急増・都内7000人超・時短協力金・(121件/週)
ワクチン接種大臣に任命されて…(41件/週)
英国滞在歴なく…静岡3人感染・変異種・国内で市中感染(10件/週)
茨城大生殺害事件・起訴内容認める・当時18歳の被告の(10件/週)
天皇誕生日の一般参賀・実施見送り(7件/週)
東京・豊島区・MDMAなど所持か・ベトナム人10人逮(7件/週)
低気圧急発達・北日本・北陸など暴風雪警戒(7件/週)
河野のオリンピック発言は…(7件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ