JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2021年01月26日(火)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2021/01/15
テレビ朝日 【グッド!モーニング】
<ニュースまとめ>東京・新型コロナウイルス1502人感染・専門家「救命医療が困難に」
きのう東京都の新型コロナウイルス感染者は1502人(重症者135人)。
専門家は2週間後には入院患者が7000人に上る恐れもあると指摘。
東京都の感染者総数は8万人を超えた。
入院先、療養先の調整中は6575人。
東京都のモニタリング会議の映像。
国立国際医療研究センター・大曲貴夫国際感染症センター長、東京都医師会・猪口正孝副会長、小池百合子都知事のコメント。
関連記事
01/25(月)
(NHK総合・東京[ニュースウォッチ9])
新型コロナウイルス・医療ひっ迫で…自宅で体調悪化・死者急増
きょう東京都では新たに感染者が618人確認された。
先月28日以来初めて700人を下回った。
警察庁によると自宅などで体調が急に悪化して死亡した人は、全国でこれまでに分かっているだけで197人。
その数は年明け以降急増していて、今月は20日までの約3週間で75人。
すでに先月1か月の56人を上回っている。
体調が悪くても医療機関を受診するまでに時間がかかるなどして死亡してから感染が判明するケースも多い。
専門家は「医療現場が患者を思うように受け入れられない状況が続いている」と指摘。
日本感染症学会理事長・東邦大学・舘田一博教授は「病床数の選挙率がまだ非常に高い。
入院療養調整中の人が東京で6000人ぐらいいる」と述べた。
01/25(月)
(TBSテレビ[ひるおび!])
コロナ・療養先「調整中」急増
神奈川・大和市で70代男性が自宅で死亡。
新型コロナウイルス陽性と判明し、翌日検査した医療機関が「厚木保健福祉事務所大和センター」に連絡。
同センターは緊急度の高い他の陽性者の対応に追われ連絡せず。
2日後同センターが男性宅に初めて電話したが連絡取れず。
さらに2日後警察官らと男性宅を訪れ、遺体を発見。
大和市と綾瀬市を管轄する「厚木保健福祉事務所大和センター」は去年12月上旬まで、保健師ら15人体制、1日あたりの調査対象10人未満。
今年1月前半、1日あたりの調査対象平均67人、100人を超える日も。
保健所は医療金から陽性判明の通知を受けると、本人に健康状態や既往歴、直近の行動、濃厚接触者の有無などを訪ねる。
宿泊療養や入院が必要と判断された場合、県の「搬送調整班」へ、自宅療養相当と判断された場合「地域療養支援班」へ、それぞれ“ヒアリングシート”を添えて引き継ぐ。
医師会に言及。
落語家・立川志らくのスタジオコメント。
元ラグビー日本代表・立正大学ラグビー部監督・堀越正己(リモート出演)のコメント。
神奈川県の担当課のコメント紹介。
01/25(月)
(フジテレビ[とくダネ!])
注目・“宣言”いつ解除?尾身会長「3つの条件」
緊急事態宣言解除3つの条件について政府分科会の尾身繁会長は22日出演したインターネット配信番組で語った。
1・感染状況がステージ3まで下がること、2・感染状況と医療ひっ迫状況が継続して改善されていること、3・解除後もステージ2まで下げられる見通しがある程度つくこと。
東京都の感染者数はピークを越えたのか?東京歯科大学・寺嶋毅教授「このペースだと来月7日に宣言解除は難しい」、昭和大学医学部・二木芳人「医療提供体制はひっ迫したまま」、愛知医科大学・三鴨廣繁教授「減ってきたから大丈夫という風潮が生まれるのがよくない」。
東京都の新型コロナウイルス医療提供体制状況は自宅療養8474人、入院、療養等調整中6073人、全国で自宅療養中や自宅待機中に死亡22人。
作家・橋口いくよのスタジオコメント。
弁護士・金塚彩乃のコメント。
補償、特措法、罰則、オリンピックに言及。
本日の「グッド!モーニング」
...
01/15 05時台
西村大臣「感染状況次第で追加も」
01/15 05時台
「緊急事態」拡大初日…三重・熊本は独自
01/15 05時台
「緊急事態」拡大初日…今後どうなる?
01/15 05時台
広島市「緊急事態」に“準じた措置”へ
01/15 05時台
北海道「集中対策期間」を1カ月延長
01/15 05時台
専門家「救命医療が困難に」
01/15 05時台
医療団体トップが総理と臨時会談
01/15 05時台
大江戸線の集団感染・水道レバーが原因か
01/15 05時台
コロナ“専門病院化”で妊婦200人転院
01/15 05時台
“有害な細胞”取り除き病気改善へ
01/15 05時台
緊急事態宣言拡大初日・人出減少か
01/15 05時台
緊急事態宣言・7府県拡大初日
01/15 05時台
群馬・大泉町・独自の緊急事態宣言
01/15 05時台
入国の際・誓約書提出開始
01/15 05時台
富山の交番襲撃・元自衛官の男初公判
01/15 05時台
コロナ禍で・ガスコンロ火災384件
01/15 05時台
水道レバー原因・日刊スポーツ
01/15 05時台
妊婦200人転院・スポーツニッポン
01/15 05時台
コロナ後遺症に専門外来・東京新聞
01/15 06時台
大阪の累計死者・東京を上回る
01/15 06時台
入国者の「誓約書提出」始まる
01/15 06時台
調布で新たな空洞見つかる
01/15 06時台
大阪の死者・東京超す
01/15 06時台
大雪でイノシシが…
01/15 06時台
大月みやこの妹装い…
01/15 06時台
当て逃げの一部始終
01/15 06時台
コロナ・大阪の累計死者・東京超す「グリコ」看板も8時消灯
01/15 07時台
余波・広尾病院「コロナ専用化」転院が続出・妊婦に影響
関連ページ
気になる出来事
日本国内の新型コロナウイルス感染状況(249件/週)
医療現場は・重症最多1017人…病床ギリギリ(91件/週)
厚労省から説明も自治体側は…(42件/週)
自宅療養者は3万5000人超(15件/週)
“宣言”の行方・来月7日の解除は可能か(12件/週)
認知症を理由に入院できず・施設でクラスターが発生か(6件/週)
速報・一般の救急患者・搬送遅れ2人心肺停止に(5件/週)
櫻井翔取材・ワクチン効果は?尾身会長の答え(3件/週)
新種の大型深海魚「ヨコヅナイワシ」発見(2件/週)
「緊急事態」で…弁当店に行くワケ(1件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ