テレビえんすぽ
テレビ放送全番組をリアルタイムで抄録
2023/01/28
BS1 【BSニュースWorld+Biz】
ドイツ・英国・ウクライナ側への訓練・近く開始

Globali 海外メディア
ドイツ:ハンブルクのエホバの証人教会で銃乱射事件が発生し、7人が死亡
独経済研究所、気候変動対策が不十分だと最悪9千億ユーロもの甚大な損失が発生と報告【欧米メディア】
ウクライナ兵、ドイツ提供の新鋭戦車は世界に冠たるメルセデスベンツのようだと感嘆【欧米メディア】
ウクライナ戦争:ウクライナへのレオパルドなどの戦車輸送が課題となる
ナチスドイツのアウシュビッツ強制収容所解放記念日にロシアは招待されず【米・英国メディア】
関連記事
03/21(火)
(NHK総合・東京[NHKニュース])
インドを訪れていた岸田総理大臣はすでにインドを離れ現在ウクライナの首都キーウに向かっている。
きょう中に到着しゼレンスキー大統領と首脳会談を行うものとみられる。
03/21(火)
(NHK総合・東京[NHKニュース])
岸田総理大臣はおととい日本を発ってインドを訪れ、きのうはモディ首相と首脳会談を行った。
当初の日程では日本時間のきょう午後、インドから帰国の途に就く予定だったが、岸田総理大臣はきょう未明にチャーター機でインドを離れ、ウクライナの隣国ポーランドのジェシュフにけさ到着した。
03/21(火)
(NHK総合・東京[NHKニュース])
NHK国際部・松尾寛、政治部・徳丸政嗣の解説。
ウクライナの最近の情勢について。
「ウクライナ東部を中心に激しい戦闘は続いている。
東部前線だけでなく、都市部にもミサイル攻撃が時折行われている」「キーウでは度々防空警報が出されて多い時では1日4、5回鳴る」「レストランやお店は普段通り営業を続けている」「通常通り生活をすることでロシアに屈しない姿勢を示したいと考えている人が多い」「平静を取り戻しているようにも見えるが、1人1人の市民は心の不調など複雑な事情を抱えている人が多く、今の戦時下の厳しい状況に置かれている」。

テレビプレス テレビすべて

関連ページ
いま政治は
いま海外は
気になる話題
特集ページ
注目番組(情報・ワイドショー)
注目パーソン(政治、経済、社会)

JCCサイトへはwww.jcc.co.jp

ご意見・ご要望 | テレビえんすぽの利用方法

※動画・・・各社・各局の公式YouTubeチャンネルより

Copyright (C) 2013 JCC Corp. All Rights Reserved.